スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
実家のデュブリュイ
実家に持って帰ったフランシス・デュブリュイ。
5月21日、すでにここに写っている花&蕾しか残っていませんでした。
横張りなので、バラの鉢が並んでいる一番隅っこに置いてあったよ^^
スポンサーサイト
- [2008/05/21]
- [Old Rose]フランシス・デュブリュイ* |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
二番花!
大苗で購入後7号懸崖スリット鉢に植えていたフランシス・デュブリュイ、
一番花後に8号に鉢増ししようと思っていたところ蕾を見つけ延期しました。
で、その二番花が咲きました♪
蕾はもうちょっとあったと思ったけど、ゾウムシにやられたのか
写真の花以外に2つ…合計4輪かぁ(v_v)
実は一番花以降の長雨の影響か黒点病?で葉っぱがたくさん落ちてしまいました。
だから開花後に伸びた部分にしか葉っぱが無いの^^;
それでもこれだけ咲いてくれたのだから、褒めてあげないとね…。
お花はというと、昨日の強い日差しが堪えたのかな…
明日から雨だというので剪定して生けました。
- [2006/06/21]
- [Old Rose]フランシス・デュブリュイ* |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
フランシスデュブリュイ
06年の冬に篠宮バラ園さんの大苗を購入しました。
立派な樹だったので順調に蕾もたくさん上がってきたんだけど
春になってうどん粉病が一番酷いか?!くらいに…(~_~;)
どうなるかと思ったけど、実家から帰ってきたら満開!
独特の黒っぽい赤が出ません><
うどん粉病が蔓延するとホント滅入るけど、咲いてくれた時には
やっぱ買って良かった~(≧▽≦)と思います。
新入りさんは仕方ないかなぁ。
来年は工夫してうどん粉が出にくそうな場所に置いてあげよう。
- [2006/05/06]
- [Old Rose]フランシス・デュブリュイ* |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |